Menu

Custom Game

TFCのインストールが終わったら、まずは普通にHalf-Lifeを起動する。メニューにあるCustom Gameを選ぶと右図のようにTFCが表れるので選択してActivateを押すとTFCに変わる。

正式版になってからはインストール時にTFCのショートカットを作成してくれるので、それをダブルクリックするだけでOKだ。


 

TFCメインメニュー

Console...コンソール画面を出す。要CD-ROM。Half-Lifeの起動時オプションで-consoleを付けていないと出ない。尚以下の説明はLAN版の場合でdisableの項目があるが、正式版は全ての項目が使える。

Configration...様々な設定を行なう。プレイ前に必ず行なっておこう。

Multiplayer...マルチプレイに関するメニュー。

Custom Game...Half-Lifeに戻る時や更に別のゲームをする場合はここから選択する。

View Readme.txt...その名の通りReadme.txtが表示される。

Previews...htmlによるプレビューの表示。

Quit...TFCの終了。


 

Configuration

Controls以外はHalf-Lifeと同じだ。

 

Configuration - Controls

キーのカスタマイズメニュー。Half-Lifeで設定してあったキーバインドは全くTFCには引き継がれないので、こちらで新たに設定する必要がある。TFC専用のものがかなり増えているのできちんとバインドしておこう。Advanced ControlsはHalf-Lifeと同じなので割愛。

Use Special Skill...そのクラス専用の特殊技能を使う。
Reload weapon...Half-Lifeと同じ。
Change Class...クラスの変更。一旦死なないと適用されない。
Change Team...チームの変更。一旦死なないと適用されない。
Throw First Grenade Type...ファーストグレネードの使用。
Throw Second Grenade Type...セカンドグレネードの使用。
Drop Flag...旗を落とす。Footballではボールを落とす。
Display Flag Status...旗の状態を表示。
Drop Unneeded Ammo...不要な弾を落とす。
Call for a Medic...Medicを呼ぶ。
(Demoman)Set 5 sec Detpak...Detpakを5秒後にセット。Demomanのみ。
(Spy)Feign Death...死んだふり。戦闘中使う。Spyのみ。
(Spy)Feign Death Silently...叫び声を上げずに死んだふり。Spyのみ。

※TFCではSecondary attackはカットされている。


 

Multiplayer

マルチプレイ関係の設定やサーバへの接続、サーバの起動等。この画面はLAN版のものだ。正式版はもう少し項目が多い。

 

Multiplayer - Customize

ここはHalf-Lifeと同じだが、Player Modelは何も表示されない。これはTFCが接続時にクラスを選ぶようなシステムになっているからだろう。クラス毎にPlayer Modelが全て違う。

 

Multiplay - Customize - Advanced Options

まだ調べてないので分かりません(^^;

Multiplayer decal limit...decalって辞書に載ってないんですけど(T_T) まぁデフォルトのままでも問題ないだろう(ほんとか?)

Exec class script...デフォルトでONになっている。たぶんクラスに関する情報を読み込んでるんじゃないかなぁ。オフにしたことないので分からんです。

Exec map scripts...デフォルトでONになっている。たぶんマップに関する情報を読み込んでるんじゃないかなぁ。オフにしたことないので分からんです。

Display class briefings...クラス選択後に選んだクラスの説明が画面の左側に出る。

Display map briefings...マップが変わる時にマップの説明が出る。これも画面左側に出る。

Center player names...プレイヤー名の表示を画面中央に持って来る。これってちゃんと機能してます? LAN版では機能していなかったんだけど...。

Automatically take end-game screenshots...ゲーム終了時にスコアが表示されるが、これのスクリーンショットを自動的に撮ってくれる。スクリーンショットはbmp形式でファイルサイズが大きいのでHDDの残り容量に注意。


 

Multiplay - LAN Game

既にLAN上にサーバが立ちあがっていればここに表示される。

Join Game...既に立ち上がっているサーバがあればこれでそのサーバに接続出来る。

Create Game...サーバを起動するにはこれ。

View Gameinfo...接続前にサーバの状態を見たい場合。

Refresh...サーバリストの再表示。

 


 

Multiplay - LAN Game - View Gameinfo

サーバの詳細を表示。接続前に確認出来る。

 

Multiplay - Create Game

サーバを起動する場合にはこのメニューから。

Advanced Controls...Time LimitやFrag Limit等の設定。

Server Name...サーバ名

Max Players...最大プレイヤー数

Password...パスワードを掛けるにはここにパスワードを入れておく

Map...現時点で6つのマップがある(最後のPushが正式版で追加されたマップだ)

1.2Fort 
2.CanalZone 2 
3.Hunted 
4.Rock 
5.Well
6.Push